スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2007年09月27日

天草から

23日月曜日

また休みの日
でもみんな疲れてて朝は遅くまで寝て
やっと昼前から始動
旦那殿は洗車 私は掃除、洗濯
昼ご飯食べたら 出掛けるつもりがみんなで昼寝……昼を過ぎて夕寝
義母さんが天草からお土産を持って帰ってきていたので
義実家へ行くことに
いつもの心太10本と、ばーちゃん手作りの草団子、魚の刺身とあら・・・とたくさんいただいた
帰宅まえに、七五三の前撮り写真を受取りに行き
天草のじーちゃんばーちゃんに見せてもらおうと、義実家に預けた
本当に2人とも可愛く撮れてたから
早く私の実家やじーちゃんばーちゃんにも見せたい♪

親ばかだなぁ・・・
  


Posted by Have A Real Smile at 08:15Comments(0)

2007年09月27日

ハイブリッドカー

またためこんだなぁ…

22日土曜日
お互い旦那どのが仕事だったので、友達と江津湖に行った
まだまだ昼間は暑いから子供たちは相変わらず水遊び
でもすぐ体が冷たくなるから岩の上で暖まったり
夕方には風が冷たくなって広い敷地内を散歩すると気持ちよさそう
だけど、この日は子供たちの体力が持たなかったのでまた次回


23日 日曜日
朝から入園希望の幼稚園の運動会へ
未就園児のかけっこに参加
といってもみんなお父さんお母さんと手をつないでチョコッと走るだけ
我が家もパパと…と思ったらお土産目指して一人で走って行った
たくましいなぁ
それから、ひとつのかき氷をみんなで食べて
公園で、さっきかけっこのお土産でもらった砂場セットを広げて遊んで
あっと言う間に二人ともドロドロ
車でマルッと着替えてお昼を食べに
そのまま昼寝ドライブを兼ねてTOYOTAへ
最近私はプリウスが気になっている
今の軽を大事に長く乗って
しっかりお金を貯めたら、プリウスを買いたいな と思うのだ
もちろんママカーに

だけどこの日はシエンタを見に行った(・・・・?)
うん、これもたくさん積めてよさそうだな
昼寝から起きた子供たちは、キッズコーナーで遊んでジュースもらって風船もらって とっても嬉しそう♪
よかったね〜

久しぶりに休日らしい休日を過ごした我が家だった
  


Posted by Have A Real Smile at 07:59Comments(0)

2007年09月21日

いち、に、さん、グーグーZzz

こどもが並んでハダカんぼ しかもぐっすりねむってる

はじらって服を“掛けてる”くらいだから

別に我が家は裸族じゃない

お風呂でのこと
娘はベビーいすで横になってグズグズいいながら髪を洗って
流し終えて「はい起きてー」と言ったら起きなかった
寝てた    一人目Zzz

そのまま放置

息子とお風呂済ませてあがるとき
「あがりまーす息子くんおねがーい」と声をかけるも返事がない
仕方なく息子を連れて行くと(娘はまだそのまま)

旦那どのが寝てた はい 二人目Zzz(服は着てるけどね)

息子と娘をタオルにくるんで布団に置いて

とりあえずは自分の身支度を済ませ

布団に戻ると

息子がさっき置いた状態のまま動いてない

もしや? 寝てた

はい三人目!Zzz

いやぁ静かだ♪♪♪
  


Posted by Have A Real Smile at 23:03Comments(0)

2007年09月21日

おばかなふたり

はなのあなーっ と言うと揃ってつっこみます あぁ はずかしい
  


Posted by Have A Real Smile at 11:30Comments(0)

2007年09月20日

凜やライブ

昼にご飯をたべに行ったとき、息子が初めて積み木を積んだ
いままでは破壊専門だったのに創造することを覚えたらしい
この積み木本当は積み木じゃなくて芸術作品!
知的障害者支援施設しょうぶの里の入所者の方が活動で制作された作品
後ろに飾られた絵も同じ
この色使いが子供の心をつかむのか
絵をじっと見ることもある

夜は凜やに戻って一年ぶりにライブ体感
といっても、扉を開けるなり娘が“おうち帰ろうーー”と泣くので
息子は預けて娘を抱っこ、ガラスの扉越しにだけど
十分すぎるくらい伝わって
泣きそうなのを必死にこらえた
悲しいうたでもないのに 気持ちがくるしかった

なんだろうな

もっとどっぷり聞きに…埋もれにいきたい

ライブの間中子供たちと遊んでくれたみなさんありがとう
  


Posted by Have A Real Smile at 10:26Comments(0)

2007年09月20日

そういえば連休だった

16日 誕生日の次の日 日曜日

旦那どのの予定だと誕生日プレゼントに阿蘇に馬に乗りに行く日
でも提案者の起床は昼でおまけに雨が降り出して延期
挙げ句には中止
理由は乗馬の金額がこんなに高いとはしらんだった!だそうで……やっぱりね。
金額は伝えてはいたけど信じてなかったみたい
ま、中止は十分想定内で、娘には知らせてなかったから良かった
また涼しくなったらポニーでも連れて行ってあげるよ♪
息子がもう少し大きくなったら3人で30分くらい乗れるかな〜
なにより!中止を想定して“バズ”買っておいて良かった。

写真は息子の昼寝Zzz落ちそう…


17日 月曜日 敬老の日
義実家へ
敬老だからじゃなくて、義姉さんや義父さんが帰ってきていたから
娘は誕生日プレゼントでポンプ付き水槽をもらった
今はちっちゃい魚しかいないから
もう少し住人を増やそうかな♪
  


Posted by Have A Real Smile at 09:40Comments(0)

2007年09月17日

バースデーモンかっか

9月15日 娘 地球で3回目の誕生日

おめでとうありがとう

これからもわたしのむすめでいてください

お祝いは特注でシンプルさを極めた?!イチゴのケーキとバズライトイヤー
あのつるしてふぁんでブンブンまわるやつで、おもちゃ部屋の天井付近をずっとグルグル飛んでる

無限の彼方へ!
いけないよぉーっどうどうめぐりだよぉーっ(バズ心の叫び)
  


Posted by Have A Real Smile at 23:33Comments(0)

2007年09月16日

児童館

14日金曜日

半年以上前に友達に連れて行ってもらった秋津の児童館
館内は広くていろんなおもちゃや遊具があって、外にもブランコや滑りだい、砂場の公園
充実していて、職員もとても雰囲気が明るく元気なのが印象的だった
行動範囲が広がって、やっと昨日二人を連れて行くことができた
午前は児童館のプログラムの工作活動があっていて
申し込みしてない人は昼までは図工室で待機
だけど図工室も十分な広さがあって、おもちゃも持ち込んで遊べたので全く問題なし
昼からは部屋の中で外で思いっきり走り回って遊んで
14時には2人ともヘトヘトになって撤収
瞬殺爆睡だった
雨でも晴れでも楽しめるから常連間違いなしだなっ!
  


Posted by Have A Real Smile at 22:05Comments(0)

2007年09月14日

mamaはそんなに甘くない?

ミルキーを買ったら“大玉が入ってるかも?!”と書いてあった
入ってるかな?とドキドキしながら開けてみたら1、2、3、4、5個 5個も入ってた
レアであることへの期待感を見事に裏切られて ショック…
娘は素直に喜んでたけど
いざ食べたら“かたい―――”と泣いてた
確かに一回り大きくて色も違う
普通サイズミルキーは乳白色だけど大玉くんは白
成分違うのかな?


あ、と、夜ご飯ネタ。
白身魚のソテー(だけ作ったらわびしかったので)ナスとベーコン添え
油はハーブオリーブオイルを使ったので、味付けは魚に塩コショウのみ
なすの甘みが際立って これは常用レシピに新規登録
ま、手抜き料理本に載ってそうだけどね〜
あと、エビとオクラのオーロラソース
息子がグズってオクラ茹ですぎて
ソース全体がネバネバになったけど
これも簡単で美味しかったのでレシピ保存


とは言っても目分量で作ってるし、保存先はマイブレインだけどね。
  


Posted by Have A Real Smile at 08:33Comments(0)

2007年09月13日

おっきいのちっちゃいののはなし

いとこが赤ちゃんを生んでから1ヶ月
やっと会いに行けた
女の子で体重もごく標準だと聞いたけど
“えっ?まだ1ヶ月?”とびっくりするくらいぷくぷく太っててまぁるくて柔らかくて
たまらなくかわいくて我が子ほっぽりだして(ばーばが一緒だったからねっねっ)抱っこしっぱなし
離したくなかったー 暖かくてちょっとだけ重たくて
んでいきなり“ブリッ!”て・・・・・・
パスパス!
まだ現役でおむつ替えしてるから懐かしくもないし嬉しくもない、ばーばにパス/⌒∇

あと1年たつとうちのでっかいちゃん(1ヵ月ベビーを見るとめちゃめちゃデカくみえるもんで)ふたりともおむつつかわないでしょ
そしたら新生児ちゃんのきーろいうんちもおむつ替えも懐かしい〜やったげる〜ってなるんじゃない?わたし

さてさてわたしだけでなく、でっかいちゃんの娘も息子も赤ちゃんを間近で見れてすごーく喜んで興味津々で

娘はなんども抱っこしたし
息子は隙あらば寄っていってペタペタぺたぺたさわって、頬ずりして 本当にいとおしそうだった

子供たちの豊かな感情と成長に、水族館以来2度目の感動

また会いに行くよ。


夕方はみんなで洗車&室内清掃
ちっと気持ちよくなったかな。
  


Posted by Have A Real Smile at 15:58Comments(0)

2007年09月13日

あれ〜?

11日火曜日

記憶がない・・・・・

なにしたっけ?

夜ご飯は久しぶりにまともに作った

サンマも食べた

今年のサンマはおいしいし大漁!と言う割にはいままで値が下がらなかったけど

やっと¥98になったので我が家の食卓にも登場

噂通り脂がのってて美味しかった

あ、思い出した。この日はなーんにもしてない。

15時ころから買い物に出たくらいだ

雨も降った。車が汚れた。
  


Posted by Have A Real Smile at 09:04Comments(0)

2007年09月12日

タイヤのブランコでぐるぐるーっ

10日月曜日

土曜日に旦那どのが借りてきたDVD“ブラッド・ダイアモンド”昨夜は寝かしつけなどで半分くらいしか見れず
返却期限は日曜日の営業時間内=月曜日9:59まで
意地で朝から2時間見て、返しに行った
そのついでに前から気になっていた嘉島の公園に
着いてみたら予想と違って何にもない…
でもせっかく来たし、幼稚園のマーチング練習もあってたし、日陰のあるブランコで遊んだ
私が小さい頃はよく見たタイヤのぶらんこ
前みたいにぐるぐる回りすぎないようになってたけど
いつものぶらんことは違う乗り心地に
ぶらんこファン歴一年半の娘もすっかりハマって
一時間近くずっとのってた
水場もあったけど放水時間が決まってるらしく残念ながらハズレ
奥に小さい山があったから今度は草スキーしに行こうかな
  


Posted by Have A Real Smile at 08:43Comments(0)

2007年09月12日

七五三♪…ほとけさま?!

9日日曜日

娘の七五三の前撮りで写真館に行った
予約・下見をした時から楽しみにしていて
七五三で着る着物のことを“ほとけさまになるんだ〜”と……たぶん“お雛様”か“お姫様”の間違い?!
ほとけさまは困ります

息子が6か月の時に2人で撮って以来半年ぶり
これでもかってくらい飾って衣装を着込んだ娘はずいぶんお姉さんに見えた
途中参加の息子もオモチャを握りしめてごきげん
最近だいぶ安定してきた立っちで得意げにお姉ちゃんをエスコート?!
可愛い写真に仕上がって満足満足。

アルバムが出来上がるのは月末、たのしみだなぁ♪
  


Posted by Have A Real Smile at 07:49Comments(0)

2007年09月12日

幼稚園にいきたくなってきた

8日土曜日

この日の予定は、午前中は幼稚園でサークルに参加、昼食に一度帰ってから荷づくりをして実家にお泊まり

しかしわが家は金曜日から下水道の工事をしていて
遂にトイレ取り外し。家の中で機械を使うのでものすごい大きな音がして 息子が怖がってこわがって泣きっぱなし
出たきりスズメが良さそうなので慌てて荷造りして脱出!

この日の幼稚園の活動は!水遊び!初めに発泡トレーや牛乳パック、レジ袋で魚や船など水で遊べるおもちゃをを造って、外のプールで自由遊び
水着持参だとよかったみたいだけど、ちょうどお泊まり用品一式があるしもう気にしない気にしない
一時間くらいだったけど、遊具でも遊んで…楽しんだみたいで
“幼稚園いくよ!バスに乗っていくよ!”とはりきっていた
そして車に乗ったとたん2人とも寝てしまった

昼ご飯は外で食べて実家へ
じーじもばーばもまだ仕事に出ていて留守なので、私は少し休憩
子供たちはテキトーに遊んでて
夕方、近くの公園に遊びに行った昼間とはもう全く違って風はひんやりしてて
日陰では汗が冷えてヒヤッとするくらい
やっぱり 秋 なんだなぁ
久しぶりに実家にお泊まり、夕飯の心配しなくていいから、気が向くままのんびり過ごした

それからはじーじばーばと温泉に入ってご飯食べて
さすがに疲れて帰ったらすぐに3人で寝てしまった


明日は・・・・・・♪
  


Posted by Have A Real Smile at 01:58Comments(0)

2007年09月11日

ろくろっくび、ななほしてんとう

6日木曜日
友達と“ぶ”でランチ
“ぶ”も久しぶりだし、友達と一緒にランチも久しぶり
予約しておいた座敷席が貸し切り状態で
息子を含めハイハイヨチヨチ赤ちゃんは自由に遊べて
ママ達もあまり気を使わずにいられたのでヨカッタ


7日金曜日
ちょっと真面目にビジネスぽい?話をしにクレアへ
パソコンやインターネットは遊びで触ってはいたけど、仕事に!となると真面目に勉強しなくちゃいかん
相談した友達にも“相当勉強が必要”と言われた
言われたら言われただけヤルキが出るんだから もう収まらないよ

クレアを出た後は市民センター、警察署を回って小児科で息子の予防接種をしてスケジュール完了

夜、先にお風呂を済ませてからすごくすごーく久しぶりに家族で外食
娘が“オムライスが食べたい”と言っていたのでオムライスを食べに
4年ぶりに行った店だったけど、メニューも味も良くなってて♪美味しいオムライスが食べられた
  


Posted by Have A Real Smile at 01:22Comments(0)

2007年09月07日

こんな時間は貴重だなぁ


5日水曜日

朝から耳鼻科
実家で昼食べようとしたらジージに拒否された(書類仕事がある)ので
近くの公園でばーばを待ってクレアへ非難
9月5日は義父さんの誕生日、日曜日には会えそうなのでプレゼントを選ぶ
キッズスペースで子供をばーばに任せて
まずはTSUTAYA書店 ピンとくるものがなく
所さんのフィギュアの写真集?を2冊立ち読み

次は雑貨屋
CDや本、インテリアに出産祝いのプレゼントまでよく利用する店
今日の目当ては本
ゆっくり選んだり立ち読みは出来ないいつもとは違って見えた
本が呼んでるーーっ!

アドバタイジング、カラーコーディネート、インテリアコーディネート、自己啓発、旅、写真集
どれも興味のままに手にとってはパラパラめくり
あれも、これも、読んでみたくてうずうず


・・・・おっと 今日はプレゼント!


気を取り直し選び直し
で3冊ほどに絞り

“世界一周しちゃえば?!”

まさにそう!私が言いたかったことがそのままタイトルだったので決定
大満足。で気付いたら2時間過ぎてた
子供たちのところに戻ると娘は寝てた

ばーばありがとう。


それから帰宅して夕飯の支度やらしていると旦那どのから
“親父がバイクで帰って来てるって!”
そう。義父さんは最近大型の免許を取得!免許もとるかとらないかのうちにバイク購入
誕生日のこの日が納車日だったのだ
なんていうの?  ろまんちっくぅ〜〜〜〜♪


私が“プレゼント買ってるしバイク見たいから行ってくる!”と言うと苦笑された
なにより息子である旦那どのは誕生日ってこと忘れてた“プレゼント”で思い出したらしぃ
けしからんっ
ま、色々忙しくて頭イッパイイッパイだったんだろう



かくして一生懸命選んだ本は誕生日当日に渡すことができて!
バイクも間一髪でお目にかかれたし
(バイクを移動しに行く義父さんと危うくすれ違いになるところだったけど、やたら目立っていたので発見!)
もう言うことはなーし!

改めてダブルおめでとうございます
今度あったらバイクの写真撮らせていただきます♪♪♪


ちとくたびれたバイ  


Posted by Have A Real Smile at 09:07Comments(1)

2007年09月04日

落ち着かない人

4日火曜日

最近の私は毎日が祝日のような生活
そろそろ 日常 に戻らんといかんよなー

家の中も庭もたーくさんせなんことはアル むしろ山積み?!

だけどいざ家にいるとひたすら寝る私・・・・

ま、そのうち落ち着くかな
冬になったら出かけないし(冬眠希望)


家の中のごちゃごちゃしたものゼーンブ捨てよう♪
あ、リサイクルすべき?アフリカに寄付すべき?  


Posted by Have A Real Smile at 22:43Comments(0)

2007年09月03日

憧れの飛行機

3日月曜日

朝から涼しく気持ちが良いので窓を開けて過ごしていたら
息子が外から聞こえる飛行機の音に気づいて
しきりに天井を指さすので・・・・・
空港(裏)に行った

車が来て以来調子に乗りすぎだとは自覚してる
だけど行きたかったとこがたくさんあって
最近週末も出掛けないからもう
うずうずうずうず♪♪♪♪
そのうち活動資金がなくなったら大人しくなるでしょう

ま、お昼前だったから弁当ばこに適当にご飯と在るもの詰めて出て
まだまだ暑いので車中で食べながら
飛行機がくる度に3人で窓にへばりついて
ゥオオォ━━━━!
と感動。特に離陸はなんとも言えないあの気持ちをズガーーンと突き抜ける感じ
憧れのような切ないような力強いような印象

娘はずっと飛行機にのりたいと言っていたけど、今日はついに
『明日!飛行機乗ろうね〜♪』だって
そりゃ君はタダだけどさぁ・・・・・・・



まぁそんなこんなで2時間くらい居るとかなりの数が見られた

段々とエアコンも効かなくなって
ぼちぼち撤収

秋ももう少し深まって涼しくなったら
外で、車の上ででも(ススキが高く生えるので)見るといいな


さて、まだ13時過ぎだとさらに調子にのり
ひぃじぃちゃん家に寄る
母はひたすらぼーーっと(時々うたた寝)
娘はひぃじぃちゃんと鬼ごっこ、夕方は公園遊び
息子はハイハイやタッチで行ったり来たりいったりきたり
思い思いに過ごし

またねーと帰宅


いつか充電切れるかしら?!  


Posted by Have A Real Smile at 23:40Comments(0)

2007年09月02日

ぶっちゃけ

2日(日曜日)
昼からの予定がひとつつぶれ、旦那どのはいつものように出掛けたので、私も友達と会いにクレアへ
久しぶりでお互い話したいことがたくさん
しかも同じような内容!
お互いかなり悩んでたのに同士と分かってなんだかホッとしたというか
思わず笑った
だけどやっぱり傷心同士、パワーが今ひとつ・・・
結局バッテンの湯に行くことになり
みんなでチャプチャプ
日頃家のお風呂で母一人子供と格闘しながら入っているのは同じなようで
ゆっくり浸かれるだけでずいぶん“癒やし”だった
友達のおかげで今週二度目の温泉♪
最近肩こりがひどくならないのは温泉効果かな〜  


Posted by Have A Real Smile at 22:39Comments(0)

2007年09月01日

ふられた・・・

1日(土曜日)
実家に忘れ物を取りに行ったついでに平成の公園で遊ぶ
娘の三輪車を持って行って練習を…と思ったら
ついに成功!コツをつかんだらしくなんとなくハンドルも使えるようになった
でももう三輪車より体が大きいように見えるのは気のせいか???
3歳は補助付き自転車なのか?
さて、予報では雨・・・いつくるかな、と心の準備はしていたけど、傘の準備はしてなかった
ポツポツきた!さぁ車に戻ろう!と思ったものの雨はすごい勢いで降り出しあっと言う間にずぶ濡れ
雨宿りも強風で意味なし
一緒にいた家族連れに子供をお願いし
シャワーより強い雨の中を車まで走り
次は子供2人とベビーカー・三輪車を抱えて走り
もうなんもかんもびしょぬれ…と車に乗り込んだら

雨がやんだ

あと5分雨宿りして待っていたら

珍しく雨に降られた日だった

久しぶりに夕飯の写真を*じーじが釣ってきたクロでカルパッチョと塩焼き 新鮮で美味しかった♪  


Posted by Have A Real Smile at 22:38Comments(0)